本文へスキップ
横浜本牧絵画館は、横浜の名勝「三溪園」に近く、絵を見ることが好きな方、絵を描くことが好きな方のための、具象絵画を中心とする私設美術館です。
次回展のご案内
「
トロンプルイユの現在(いま)2025
」展 4月12日(土)~7月21日(月)
詳細は上記のリンクをクリックしてください。
「トロンプルイユの現在2025」展 4月12日(土)~7月21日(月)
岩田榮吉 《箱(トロンプルイユ)》
小林聡一 《Trompe-l'œil -maschera-》
鳥越一穂 《II II MMXXV》
池田誠史 《Dimention Box -world-》
中原未央 《綿のある箱》
山本大也 《脳内ピクセル》
片口南 《triptych my altar》
当面のスケジュール
「
Drawing―その先へ― 磯崎式子・富山恵美子二人展
」は終了しました。
3月1日(土)~3月30日(日) 「常設展示 横浜本牧と絵画」展(毎週火曜休館)
3月31日(月)~4月11日(金) 展示替休館
4月12日(土)~7月21日(月) 「
トロンプルイユの現在(いま)2025
」展
7月22日(火)~8月1日(金) 展示替休館
展示・催事案内に次回展の案内「
トロンプルイユの現在(いま)2025
」を追加いたしました。
第7回(2024年度)「作家・研究者支援」プログラムによる支援対象者の決定
岩崎 拓也 氏に決定しました。詳細は
作家・研究者支援
をご覧ください。
『
岩田榮吉作品集
』を制作しました。国公立、私立美術館等の管理下にある岩田榮吉の絵画作品を収録したもので、A5サイズ、1冊 350円、3冊セット 1000円で発売中です。
油彩画Ⅰ 26ページ(カラー図版39点)
油彩画Ⅱ 26ページ(カラー図版38点、うち習作等7点)
水彩画・その他 26ページ(図版37点)
横浜本牧絵画館外観
関連サイト
トップ
What's New
当館について
収蔵品
展示案内
作家支援
アクセス
サイトマップ
ナビゲーション
トップページ
What's New
横浜本牧絵画館について
収蔵品・コレクション方針
展示・催事案内
作家・研究者支援
アクセス・利用案内
サイトマップ・お問合せ
関連サイト
岩田榮吉の世界
バナースペース